今回の依頼はYURI綜合会計事務所の経営者、華村百合(石田ひかり)。
彼女は、幸村チカの友人でもあります。彼女のもとで働く、会計士、大河原忠(西村雅彦)を解雇したいというのが依頼でした。
解雇理由が、大河原が無資格で会計士をやっていることです。まさしく、鈴木大輔と同じ境遇!。しかも、大河原は一度見た資料は完璧に記憶する能力があります。これも大輔と同じ!。
同じ境遇だからこそ、この依頼をすんなり受けるわけありません。
最終章に入り、面白くなりました。例によって、この記事は9話のネタバレをかなり含みます。ご覧の際はご注意ください。
スーツ9話の再放送
以下のサイトより再放送しています。期間限定で無料で観れます。
前回のあらすじ
スーツ前回の8話のあらすじ&感想は以下の記事にまとめました。



スーツ9話のあらすじ(ネタバレ含む)
9話の出演キャスト
おもな出演者は以下のとおり。
幸村・上杉法律事務所
- 甲斐正午(織田裕二)
- 鈴木大貴/大輔(中島裕翔)
- 幸村チカ(鈴木保奈美)
- 蟹江貢(小手伸也)
- 玉井加耶子(中村アン)
- 聖澤真琴(新木優子)
YURI綜合会計事務所
- 華村百合(石田ひかり)
- 大河原忠(西村雅彦)
キャスト相関図


あらすじと感想
どんなに優秀な頭脳を持っていても、生まれ育った環境が原因でそれを活かすことができないのはとても残念なことだと思います。
鈴木大貴は悪友が原因で、道を外れたことをしてしまいましたが、もし、彼の生い立ちが弁護士になれるような環境であれば、人生も大きく変わっていたと思いました。
今回被害に遭った経歴詐称の会計士「大河原忠」も、貧しい家庭で育ちました。それが原因で会計士の資格が取れなかったようで、彼にとってはとても悔しい思いをしたと思います。
「偽物は所詮偽物でしかない」と言った彼の言葉が印象的でした。
鈴木大貴は鈴木大輔になりきろうとしていました。
遊星がチカに告発したことによって、鈴木大輔はおそらく今の仕事は解雇させるでしょう。
もしかしたら、処分はそれだけでは済まないかもしれません。
さらに真琴との関係もこれっきりになってしまうと思います。
嘘はどこかでやはりバレてしまうものです。
しかし、鈴木大輔も優秀すぎるが故に、とても残念で仕方がありません。
過去の悪行に加え、さらに悪行を重ねてしまっています。
今回は経歴詐称していた偽会計士が不当解雇された話でした。
ペーパーカンパニーをいくつも作り、不当な収入を得ていました。
パリに別荘があると聞いた時、なんて羽振りの良い仕事かと思いました。
会計事務所がそこまで高収入を得られるとは思えなかったので、裏で何かあるような気がしました。
弁護士の収入は個人差がかなり大きいと思います。
そのため、かなりの高収入を得ている人もいるかもしれません。
しかし、もしそれを鼻にかけて羽振り良く振舞っているような弁護士がいたら、胡散臭いというか怪しいと思ってしまいます。それは会計士でも同様だと思います。
鈴木大輔は本物の弁護士ではないですが、中身は本物以上の弁護士だと思いました。
しかし、もし本物の弁護士だったら、そこまで頑張ったり、努力することはできなかったのかもしれません。
負い目があるからこそ、本物の弁護士よりも何倍も努力をして、本物以上の弁護士にならないといけないと思っていたと思います。
だからこそ、経歴詐称の会計士の気持ちが痛いほどよく分かったのだと思います。
遊星はもしかしたら、チカに鈴木大輔の本当のことを話し、彼女をゆすりにかけるのかもしれません。
それで大金を稼ぐことができれば、遊星の思うツボになります。
しかし、チカはそこまで鈴木のことを高く評価していないと思いますし、甲斐の責任となるので、遊星の脅迫はもしあったとしても、それに乗ることはないでしょう。
いよいよ最終回が近づいてきました。
やはり気になるのは鈴木大輔のことです。
次回も楽しみにしたいと思います。
スーツの再放送
9話を見逃した方は、FOD(フジテレビ・オン・デマンド)から見る事ができます。
FODは期間限定で見逃し無料。1ヶ月無料お試しで見れます。これを上手に活用するのもアリですね。
コメント