NHKの朝ドラ「とと姉ちゃん」で主演を務め、一躍国民的女優に上り詰め、その後もドコモのCMでX Japanの「紅」などを歌うなどして、色々な作品で活躍していて、この作品でも主役を努める高畑充希さんが主演です。
元刑事の人がシェアハウスに住むという一見するとギャグ系のドラマかと思いきや、王道の刑事ドラマ。1話から犯人役の小久保寿人さんの演技が際立っており、面白かったです。
メゾン・ド・ポリス1話のあらすじ(ネタバレ含む)
出演キャスト
おもな出演者は以下のとおり
- 牧野ひより(高畑充希)
- 夏目惣一郎(西島秀俊)
- 伊達有嗣(近藤正臣)
- 迫田保(角野卓造)
- 高平厚彦(小日向文世)
キャスト相関図



あらすじと感想
ドラマに憧れて警察に入った柳町北署のやる気に満ちた新人刑事牧野ひよりが、念願かなって刑事課に配属され、事件の捜査に当たるということで、がむしゃらな感じの演技が似合う高畑さんが、どういう感じの演技を繰り広げるかが、楽しみで見始めました。
そして、その事件は5年前の模倣事件ということで、5年前にその事件を担当した西島秀俊さん演じる元刑事に会いに行ったところでの、イメージの違う感じの西島さんに驚きました。
西島さんは男気溢れる最強の刑事のイメージが強いので、あまりにも意外な感じで驚きました。
そして、古びた洋館を訪れることになりますが、それぞれ強烈な個性を持つ濃いいキャラの元刑事達がいて、この先どうなるのかと気になりました。
そして、みんなで協力して捜査に臨む感じになりますが、人を疑うことを知らずに、取り調べにならない高畑さんを見かね、ワイルドに豹変した西島さんに驚きました。
この、作品での西島さんは、状況によってどんどん変わるカメレオン的な感じがして、予想に反することが多くて面白い役柄だと思いました。
そして、高畑さんが警察の誤認逮捕を疑ったりして、捜査を続けますが、誤認逮捕を疑った時の捜査会議の空気がすごく、びっくりしました。
その後、何者かに高畑さんが襲われ、意外な人物が真犯人だったことが判明しますが、これはものすごく意外で衝撃的でした。
そして手足を縛られ灯油をかけられますが、初回からこの展開は刺激が強いと思いました。
そして、西島さんなどの協力で犯人を逮捕することができますが、その際に西島さんが本当に刺されたのかと思わせるシーンがり、こちらも衝撃的でした。
そうして事件は解決しますが、この作品は今後も刺激的なシーンが多い衝撃的な内容になるような気がしました。
音楽が少し「ルパン3世」的な感じがあり、元刑事のおじ様達がスペシャリストのような感じがして、それぞれの特技を活かして活躍するところが面白いと思いました。
また、西田尚美さんの酔っぱらった時の姿が、衝撃的でした、この飲みの件は少しコントみたいな感じがして、面白く、西田さんも出演している内村光良さんの「LIFE、人生に捧ぐコント」を思い起こさせました。
コメント