岡田結実ちゃんが主人公一ノ瀬ひかりを演じます。新人AD役です。
一ノ瀬ひかりにしか見えない妖精のおじさん役として、遠藤憲一さんが演じます。
面白いです。
私のおじさん1話のあらすじ(ネタバレ含む)
出演キャスト
おもな出演者は以下のとおり
- 一ノ瀬ひかり(岡田結実)
- おじさん(遠藤憲一)
- 千葉迅(城田優)
- 泉雅也(田辺誠一)
- 出渕輝彦(小手伸也)
- 馬場桃花(青木さやか)
- 九条隼人(戸塚純貴)
キャスト相関図

あらすじと感想
妖精のおじさんと仕事ができない新人ADという組み合わせが面白いと思いました。主人公の一ノ瀬ひかりは婚約を破棄され、無職の状態でようやく決まった仕事がバラエティー番組を作る会社のADという仕事でした。
おそらく仕事は何でも良いという感じで、手当たりしだいの会社を受け、何とかこの会社に拾ってもらったという感じなのでしょう。
それにしても友人たちにはまだ、婚約者に振られたことを言っていないのは、彼女なりのプライドがあるのかもしれません。
ひかりは妖精のおじさんが現われなかったら、初日で仕事を辞めていたでしょう。
なぜ、妖精のおじさんがひかりの前に現れるようになったのかは謎ですが、少なくともこの仕事を頑張っていくためには必要な存在なのではないかと思っています。
以前、観た番組で仕事ができない新人を一人前にしていくというドラマがありましたが、それに似ているような気がしました。
しかし、今回は妖精のおじさんという通常背はあり得ない存在で登場しているので、今後はもしかしたらおじさんの謎も解明されていくのかもしれません。
それにしても、ADの仕事は本当にキツいものだと思いました。
現在はパワハラや働き方改革が問題になっていますが、そんなものはこの世界には全く通用しないといった感じです。
特にADは一番下働きなので、理不尽な仕事もたくさんこなさなければならないのでしょう。
他にもADが2人いますが、それぞれかなり個性が強いです。
出渕さんは別のドラマで面白キャラだったので、私の中でも印象に残った俳優さんでした。
今回はどういう感じで演じてくれるのか、今から楽しみです。
最初の展開を観ていたら、面白いドラマなのだと思いましたが、それ以上にかなりハードな感じがしました。
しかし、ハードな中にも何かがあるようで、ひかりはこの仕事を続けていくうちに、何かを掴んでいくような気がしています。
ひかりは本当の自分を出せないでいます。
おそらく今までもそれで数多くの失敗をしてきたのでしょう。
ADの仕事はハードすぎるので、ある意味、猫を被った自分ではやってけないと思いますし、嫌でも本性を出さずにはいられない状態になっていくと思います。
ひかりは酒癖が悪いのか、すでに本性が見えていました。
鬼Dの千葉と今後は何かがあるのかどうかわかりませんが、こちらもかなり手ごわそうな相手です。
全てがハードな感じで進んでいきそうですが、ひかりのことを見守っているようで、単に楽しんでいるだけにも見える妖精のおじさんとのコンビでどうなっていくのか、今後の展開が楽しみです。
コメント