獣になれない私たち2話の感想書きました。ブラック企業、元カノと同棲して結婚してくれない彼氏、様々な問題が詰め込まれてます。観るのに疲れて諦めてしまう方が続出するほどリアリティがあります。
けもなれ2話のあらすじ(ネタバレ含む)
出演キャスト
おもな出演者は以下のとおり
- 新見佳孝(千葉雄大)
- 佐藤利緒(佐津川愛美)
- 三田村詩織(堀内敬子)
- キヨラ(長井短)
あらすじと感想
晶は社長に業務改善要求を出したのに、結局、役職が変わってしまい、結局、分担が減らずにさらに増えてしまったようです。
彼氏も晶に甘えているというか頼っているような感じがしました。
4年も元カノと一緒に住んでいるのは普通では考えられないことです。
その理由はまだ彼氏が元カノにどこかで未練があるのかと思ってしまいました。
もし、晶のことが本当に大切だったならば、元カノのことは自分で何とかできたかもしれません。しかし、二人ともそういう点では甘いというか、偽りの優しさのようなものがあるのかもしれません。
ですが、晶もそのような彼氏の生活を4年も知らずに居たのも、なんだか不思議な感じがしました。4年も一回も彼氏の家に行っていないのもあり得ない話です。
そういうところも、晶は彼氏から愛されていないのではないかと思ってしまったのかも知れません。晶の職場の人達もそうですし、彼氏も晶に頼っています。
また、申し訳ないという気持ちもあるので、お礼や謝りの言葉はありますが、それ自体が減ることはありません。これには晶の性格も影響しているのだと思いました。
ですが、自分のことは自分で解決できないもどかしさのようなものがあり、それも彼女のストレスになっているような気がします。
晶も彼氏もどこかお互いに本心を見せられていないというか、隠しているところがあるように思いました。
もしかしたら、根元は毒舌ですが正直な性格なので、晶も素直に自分の感情を外に出すことが出来るのかもしれません。
自分の感情を出す前に相手にお礼や謝りの言葉を言われたら、その後は何も言えなくなってしまうと思います。
しかし、言えないかどうかは個人差があると思いますし、ただ悩んでいるだけではなく、自分が改善案として何かを要求していかない限りは、事態は解決していかないと思いました。
晶も明らかにブラックとも言える会社にしがみついている必要はないと思います。
仕事ができる彼女ならば、もっと条件の良い会社に就職することもできるでしょう。
呉羽さんはハッキリした性格ですが、時にはそういう態度も必要だと思います。
性格は人それぞれですし、それを変えていくのは難しいのかもしれません。
しかし、彼氏と元カノの問題が出てきているということは、今後何かが変わっていく始まりのような気もします。
良く言う運命の人でなければ、どこかで終わってしまいますし、無理に続けることもできないでしょう。
今後の展開がどうなっていくのか、来週以降も楽しみに観たいと思います。
コメント